top of page

🌵みなさんこんにちは(*'▽')老健みがわです🌵

  • rk-jimu2
  • 2022年1月14日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年9月28日

🎍1月、早くも折り返しですね・・・💦💦💦みなさんいかがお過ごしですか?

今週の水戸市は毎朝❄氷点下です😵❄。

🌵老健みがわ🌵今日は、🎌新年会🎌を兼ねて🍣お寿司🍣パーティー🎉を催した

入所グループの様子をお伝えします★★★









その前に・・・

今さらではありますが🤗 

🍀老健みがわ🍀では、入所2階・3階毎に、A・B・C・Dの4グループがあり計8グループに分かれて生活されています✨。


😊馴染のある関係性を築き、安心して生活して頂ける様に、各グループの入居者人数は10~12人、Bグループのみ18人構成となっています。各グループ毎にスタッフは担当制を設けており、介護士、看護師、理学療法士または作業療法士がいます。😊


今日の、🎌新年会🎌はグループ担当の各スタッフも一緒に入り楽しみましたよぉ~(^^♪

 

さて、ブログの本題ですが、🎌新年会🎌

😄本日は 3階のC・Dグループです😄

11時45分 なんと・・・🍣寿司屋🍣さんが来てくれました!!!(*'▽')

おーーーーー(^^♪お寿司✨

厨房より🍣寿司🍣も握れる日清の調理スタッフさんが、はるばる来て下さいました😄😄😄

『へい、いらっしゃい!お好きなネタは?マグロねー!(^^)!ハイよ!!』

✨元気な掛け声と新鮮な寿司ネタに感動✨

🍣寿司🍣も握れるなんて😭凄い!!!


何よりも、🥢食べる前から利用者さんの嬉しそうな表情はスタッフは本当に嬉しいものです❤❤❤

まだかしら?

お腹空いてきた~♪

🍣寿司職人🍣さんは大忙し💦💦💦

美味しそう~(*'▽')



とはいえ、コロナ禍😭という事もあり、✨盛大にワイワイ✨😂とまではいかずとも、

なじみのある、利用者さんとスタッフだけの❤ささやかな会❤でも、とっても、😊温もり😊を感じる新年会でした。



介護担当のグループリーダー鹿島さんは

🍺ノンアルコールビール🍺や🍷炭酸飲料🍷など、皆さんの嗜好を聞いて飲み物も好みを揃えました。

『美味しいお寿司に、飲み物嬉しいね~(^^♪』

スタッフの優しが利用者さんにも通じた様です。さすが、✨鹿島さん(*^-^*)✨

スタッフも一緒に

🥂カンパーイ🥂

利用者さんからは

『いやー🍣寿司🍣はやっぱりマグロだよねー😍』

『どこのマグロ?大間👀のマグロ???、あの🗾青森の大間🌫?』

えー?本当?本当ですよ🤗、幼い頃は大間の近海を泳いでいたマグロの様です(笑)


📷写真撮影📷に、回るのですが・・・皆さん食べるのが早い💦!早い💦!



生物は早く食べないと😭そうですね。


久しぶりの🍷炭酸飲料🍷とても好評でした。

美味しい~❤❤❤





『亡くなったお父さん(旦那)もイクラが大好きだったのよ!!!だからあたしもイクラが好きなの~❤』


スタッフ⇒素敵❤イクラお代わりできますよ🤗

イクラがすきなのか?旦那さんが好きなのか?うふふふふ(´▽`ʃ♡ƪ)素敵なお話が聞けました。


『若いんだからもっと食べなー。

     ほら、ワサビ~~~~~~た~~~っぷり❤❤❤❤つけてね~~~~』

『本当にワサビ〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰大盛り😖🥴😵😭』なんて冗談もあり!(^^)!

ニコニコ😄の新年会でした。

3階C・Dグループの利用者さんお寿司を食べて、元気モリモリです💪

お寿司のおかわりも😭ドンドン😭無くなります👀👀👀

スタッフも利用者さんも嬉しい、ニコニコ😄の時間でした。

 

いつも、影ながらみがわの食を担ってくれている、管理栄養士さん❤

今日もと~っても、好評でしたね🎈ありがとうございます。





















美味しい物はあっという間に、無くなり・・・

ました( 一一)おしまい

 

🌵老健みがわ🌵利用者様、スタッフ一同🙃本日も元気😊モリモリ💪💪💦です

寒い日が続きます、

ブログをご覧の皆様も、どうか体調を崩さないよう暖かくしてお過ごしください😊。


本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪(^∇^*)   小林でした(✿◡‿◡)


Comments


bottom of page