昨日は広い範囲で雨☔の所が多かったようですね。
今日は朝から快晴🌞の茨城県水戸市です。
いよいよ、11月も終盤🙄。
二十四節気の立冬から⇒【小雪】しょうせつへと暦は移り変わり、いよいよ東北では⛄雪の便りが聞こえて来ました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
さて?今日は?
いつもの🌵老健みがわ🌵の様子をお伝えしたいと思います😊
🌈2階Bグループ🌈です😊
🎄クリスマス🎄まで、あと1ヶ月という事で、2Bグループでは🎄クリスマス🎄準備を始めていました。
11月に入り、利用者さんの手を借りて、少しづつすすめてきた🖼️壁画制作🖼️
赤と緑の折り紙を使用して✿ポインセチア✿を折っています。
11月に入ってから少しづつすすめてきたので利用者さんからは、
『もう、ずいぶん作ったよね~♬まだ、作るの?』なんて声もあり
それでも、『手が空ているから手伝うよ~(*'▽')』なんて利用者さん
みなさん、続々集まって来て下さり👣
午後2時を過ぎる頃には、こんなに沢山のポインセチアが😊
クリスマスカラーのポンセチア🥰
8枚の紙を組み合わせて作るので、簡単そうに見えて難しい💦💦💦
利用者さんの力を借りて、どうにかこうにか、私も1個完成!!!(*^-^*)
真ん中にあしらった金色のシールがまた雰囲気を高めますね。
しかし、よ~く見ると、この赤く染まった葉っぱ部分は花ではないそうです🙄。
ポンセチアは中心にあるブツブツが花だそうです🙄(今日も一つ勉強になったな😄)!!!
もちろん、スタッフも一緒に🙄
私不器用なのに~(*'▽')
何個作るの?10個位?20個?
角と角を合わせるのが難しいのよね~🙄
やれやれ😚ちょっと、休憩☕
😊休憩も大切ですね😊
まだ、足りないの??? 大変な作業だね~🙄
その後ろでは・・・・スタッフが
完成した折り紙のポインセチアでリースをイメージして壁にはりつけていました。
『もっと、右? いやいや開き過ぎ! 左、右、左』
↓
『う~~~~~ん🤔 なんか曲がっている?』
少し離れて見て見て👀 う~~~ん???
『・・・・・どうしたらいいのだろう?』
↓
5分経過
↓
『・・・・・・・』 5分後も、固まったままのスタッフがいました(笑)
こんなのんびりした、🌈2階のBグループ🌈でした😚
というわけで本日の壁画完成は、まだ未完成でした(^^♪
※折り紙のポンセチアは沢山出来たので、お隣の2階のAグループ🌈にもおすそ分けしました😄
次回は完成をお伝えしたいと思います・・・。本当に完成するのだろうか🙄???
これからは、ますます🌙夜が長~くなりますね🌙みなさんの夜の楽しみはありますか?
私は、冬はこたつで🍊みかん。
これが一番です(*^-^*)
ではでは、また次回✋”✋”✋”お会いしましょう♪
今日も、この辺でお〰️し〰️ま〰️い😊。
11月24日(木)
今日も🌵老健みがわ🌵利用者様、スタッフ一同みんな変わらずに元気です😊。
本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました(❁´◡`❁)
🍊みかんを食べたい🍊小林でした♪(^∇^*)
Comments